集中力、自制心を高める呼吸法講座
ブレスプレゼントクラス:札幌
札幌7期(次回 6月13日(水))
↓↓↓
http://office-johnny.com/?page_id=6827
※自分のココロを見つめなおしてみませんか?
是非、お気軽に体験参加にお越しください(^^)。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
##理想のあなたへの「気付き」##
メルマガ(無料)登録・解除は、
こちらからどうそ(^^♪
http://www.mag2.com/m/0001630923.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の気付き#1528
「ストレスに
どんな対応をしていますか?」
♪♪今日中に、この言葉を
誰かに言ってみよう~♪(^^♪♪
ストレスを溜める
ストレスを感じる
ストレスを発散する
目には見えないものを
日々、手にしたり
手放したりしています。
※※※※※※※※※※※※
J’s編集後記(^^)
※※※※※※※※※※※※
いつも、
ありがとうございますm(__)m。
札幌の石坂育仁です。
先週くらいから
少しづつストレスを
感じるようになってきたようです。
ストレスを感じ始める自分の
バロメーターは
マインドマップを書く枚数が増えたり
呼吸法に取組む回数が
増えることです。
無意識では無いですが
マインドマップや
呼吸法に取組むことで
目に見えない
ストレスの本質を探し出し
それを受け流したり
手放したりしているわけであります。
ストレスは、全く無ければ
それもストレスですが
小まめに手放した方が
生き易いですよね(^^)
一番恐ろしいのは
ストレスが溜まっていても
それが分からないことですね。
自分のことを一番知っているのも
自分でありますが
一番知らないのも自分だと
言われます。
今日は、
「ストレスに
どんな対応をしていますか?」
っという言葉を送らさせていただきます。
★本ブログの、転載・引用は、
ご自由にどうぞ(^O^)/。
【おまけ】
スポーツ等を全力でやって
ストレスを発散するタイプではなく
結構、ジメジメと
溜め込むタイプの私ですので
ストレス発散のために
飲みに行ったり
遊びに行ったりしたら
余計にストレスが
積み重なる感覚がありました。
ストレスは小まめに
手放さないと蓄積するので
やっかいであります。
みなさんは、
どんなストレス発散方法を
お持ちですか?
ではでは
今日も、あなたの素晴らしい人生の
大切な 一ページです。
今日も楽しんで参りましょ~(^O^)/
~以下は、ご案内です~
─‐☆=─‐★彡─‐☆-★=☆-─★‐─☆=
★呼吸法の講座の御案内:札幌
全8回の講座で、3ヶ月~6ヶ月を目処に繰返し開講予定です。
(今後、日中や土日の講座も開講を検討してまいります)
どの回からも参加可能で、繰り返し受講しても
常に気付きが生まれる講座になっています。
また、振替等も自由にできる講座ですので、
御都合の合うタイミングに参加をしていただければと思います。
札幌第7期ブレスプレゼントクラス
(次回 6月13日 (水))
場所:札幌エルプラザ
http://office-johnny.com/?page_id=6827
○○○★ー◎※・★◎☆★☆ー※(^^)○○○