集中力、自制心を高める呼吸法講座
ブレスプレゼントクラス:札幌
札幌7期(次回 2月21日(木))
↓↓↓
http://office-johnny.com/?page_id=6827
※自分のココロを見つめなおしてみませんか?
是非、お気軽に体験参加にお越しください(^^)。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
##理想のあなたへの「気付き」##
メルマガ(無料)登録・解除は、
こちらからどうそ(^^♪
http://www.mag2.com/m/0001630923.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の気付き#1411
「最近、行動を起こしたことは
どんなことですか?」
♪♪今日中に、この言葉を
誰かに言ってみよう~♪(^^♪♪
考えてばかり、学んでばかり
また、悩んでばかりでは
何ごとも前には進みませんよね。
実際に前進するには、
そこに「行動」があって初めて
一歩が踏み出せます。
※※※※※※※※※※※※
J’s編集後記(^^)
※※※※※※※※※※※※
いつも、
ありがとうございますm(__)m。
札幌の石坂育仁です。
勉強していて良く思うのが、
「分かったつもり」の
恐ろしさであります。
勉強することで
沢山のことを理解することは
出来るのですが
本当にそれが
「分かっている」かどうかは
実際に自分で
誰かに話したり、書いたり
または、
実践して行動(体感)してみないと
本当に「分かっている」かどうかは
わかりません。
よく会社であるケースが、
社長や上司が従業員や部下に
仕事の説明をして
部下が「わかりました」
っと言うまでは良いのですが
実際にその仕事をしてもらうと
説明の意図が全く
伝わっていないケースですね(^^;)。
この場合の対策は、
従業員や部下の方に
説明して伝えたことを
再度「言葉にしてもらう」ことが
非常に効果的であります。
従業員の方が「わかりました」っと
言ったあとに、
それを自分(従業員)の言葉で
再度、表現してもらうのです。
最初は半分以上の従業員の方が
無言になると思います(^^;)
今日は、
「最近、行動を起こしたことは
どんなことですか?」
っという言葉を送らさせていただきます。
★本ブログの、転載・引用は、
ご自由にどうぞ(^O^)/。
【おまけ】
受講したセミナーや勉強会のあとで、
自分がどれくらい
理解したかどうかを
確かめるために
改めて白紙の状態から
マインドマップなどで
書きだしてみることがあります。
別にマインドマップで書かなくても
箇条書きでもなんでも良いのですが
想像した以上に書きだせないので
是非、試してみて下さい。
自分が分かっていなかった部分が
良く分ります(^^)
ではでは
今日も、あなたの素晴らしい人生の
大切な 一ページです。
今日も楽しんで参りましょ~(^O^)/
~以下は、ご案内です~
─‐☆=─‐★彡─‐☆-★=☆-─★‐─☆=
初心者向けマインドマップ・マスター講座
2018年3月21日(水・祝)10:30~17:30
一年ぶりの開催であります(^^;)
マインドマップの使い方だけでなく
アタマの使い方(考え方)をお伝えする講座です。
ちょっと先になりますが、
思考の整理がしたい方、
これからの人生の計画を
あらためて考えてみたい方、
発想力を高めたい方、などなど
是非、御参加いただければと思います。
↓↓↓↓
http://office-johnny.com/?page_id=6787
★呼吸法の講座の御案内:札幌
全8回の講座で、3ヶ月~6ヶ月を目処に繰返し開講予定です。
(今後、日中や土日の講座も開講を検討してまいります)
どの回からも参加可能で、繰り返し受講しても
常に気付きが生まれる講座になっています。
また、振替等も自由にできる講座ですので、
御都合の合うタイミングに参加をしていただければと思います。
札幌第7期ブレスプレゼントクラス
(初回 2月21日 (水))
場所:札幌エルプラザ
http://office-johnny.com/?page_id=6827
○○○★ー◎※・★◎☆★☆ー※(^^)○○○