集中力、自制心を高める呼吸法講座
ブレスプレゼントクラス:札幌
札幌6期(次回 12月21日)
http://office-johnny.com/?page_id=5633
※自分のココロを見つめなおしてみませんか?
是非、お気軽に体験参加にお越しください(^^)。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
##理想のあなたへの「気付き」##
メルマガ(無料)登録・解除は、
こちらからどうそ(^^♪
http://www.mag2.com/m/0001630923.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の気付き#1363
「その後のことを考えることは
ありますか?」
♪♪今日中に、この言葉を
誰かに言ってみよう~♪(^^♪♪
目標に向かって努力することは、
自分の目標さえしっかり持つことが
出来さえすれば、
あとは取組むだけであります。
しかし、
一番重要な、
目標を達成した先のことは
意外に忘れてしまいがちであります。
※※※※※※※※※※※※
J’s編集後記(^^)
※※※※※※※※※※※※
いつも、
ありがとうございますm(__)m。
札幌の石坂育仁です。
「目標」を立てるときに
まず先立つものは「目的」であります。
例えば、○○な人生を歩みたいという
目的があると、
xx歳で△△となって
x〇歳で◇◇・・・・・
などなど、
具体的な目標を
立てることができます。
しかし、面白いもので、
一度、目標を決めると
目標を目的だと勘違いして
そもそもの目的を
忘れてしまいがちであります。
隣の部屋にモノを取りに行ったのに、
隣の部屋にきたら、何を取りにきたのか
忘れていたな~んてことありませんか(^^;)
目標と目的の話をしている中では、
冗談のように感じる例え話ですが、
「目的」とは
当たり前のことにも関わらず
忘れやすいものであることを
認識しておく必要があります。
今日は、
「その後のことを考えることは
ありますか?」
っという言葉を送らさせていただきます。
★本ブログの、転載・引用は、
ご自由にどうぞ(^O^)/。
【おまけ】
10月、11月とガムシャラに
スケジュールを詰め込んでしまったので、
11月は、完全に息切れしておりました(^^;)
(>>呼吸法講座を開催していて、
息切れとは・・・・・(-_-;))
12月は、
少しペースを落とそうと
思っていたのですが・・・・
今はただ目の前のことに
集中するのに精一杯で、
自分の目的を忘れ気味に
なっております(^^;)
ではでは
今日も、あなたの素晴らしい人生の
大切な 一ページです。
今日も楽しんで参りましょ~(^O^)/
~以下は、ご案内です~
─‐☆=─‐★彡─‐☆-★=☆-─★‐─☆=
★呼吸法の講座の御案内:札幌
全8回の講座で、3ヶ月~6ヶ月を目処に繰返し開講予定です。
(今後、日中や土日の講座も開講を検討してまいります)
どの回からも参加可能で、繰り返し受講しても
常に気付きが生まれる講座になっています。
また、振替等も自由にできる講座ですので、
御都合の合うタイミングに参加をしていただければと思います。
札幌第6期ブレスプレゼントクラス
(次回 12月21日木)
場所:札幌エルプラザ
こちら↓↓↓
http://office-johnny.com/?page_id=5633
○○○★ー◎※・★◎☆★☆ー※(^^)○○○